忍者ブログ

現実は単なる二度寝の夢

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

電気羊はキップルに夢を見るか


こないだはCDの延滞料、一泊で3000円とられてしまったわけだが
性懲りも無くまた借りてきました。しかし今回ははっきりとした借りる目的があったので
それを中心にCDも選んだ。以下、計8枚。

"The Return Of The Space Cowboy" / jamiroquai
"DYNAMITE" / jamiroquai
"THE BEST OF" / incognito
"KIWAMARI ZUKI" / PE'Z
"K.AND HIS BIKE" / the band apart
"ODELAY" / BECK
"COME WITH US" / The chemical brothers
"drukqs" / Aphex Twin

てなわけでいつもどおり説明をば。




まず最初に【ジャミロクアイ】だけど
これが今回CDを借りにTUTAYAへ行った理由。

どうやら三月くらいに高校の友人とバンドを組む話がもちあがっていて
そこではオリジナルをやるつもりなんだが
まあそれの予行練習ということで何かやろうと。
んで、なんとなく話にあがったのが【ジャミロクアイ】。
どうせなら高校の時に誰もやってなかった奴をやろうてなことで。

やる曲も暫定的に決まったんで
とりあえずそれが入ったアルバムを1枚と
自分のお気に入りの曲が入ってるアルバムを1枚。

ちなみにジョナサングレイザーが監督をしてる、
床が壁が不思議に動くPVで有名な「virtual insanity」は入ってないよー。
機会があったら聴こうとは思うけど今はこの二枚の方が先だ!

jamiroquaiはリズム隊、特にベースが前に出てることが多い。すごくかっこいい。
もちろんメンバーの入れ替わりが激しいから、それもアルバムごとによって違うだろうけど。



で、【インコグニート】ね。
これは知ってる人少ないかもしれない。
上に書いたjamiroquaiはジャンル的にアシッドジャズに分類されたりするんだけど
そのアシッドジャズの先駆者的存在として知られてるバンド。らしい。
アシッドジャズに興味がわいたので借りようと思ったんだが
なにしろ出してるCDの量が多すぎて。
僕にしては珍しくベストアルバムを借りた
(そもそもツタヤにはベストくらいしか置いてなかったけど)。

聴いてみたけど、うーん、jamiroquaiの方が好きだな。
まだそこまで聞き込んでないので、何週かしてみようとは思う。



そしてなぜかここで【ペズ】の登場。
実はこれに関してはそこまでの理由は無い(笑)
前々からPE'Zの、このアルバムと"9月の空"ってアルバムを借りようと思ってて
今回会計出す前に「なんか7枚って中途半端だなー」と思ったときにそれを思い出して。
ちなみに"9月の空"の方は貸し出し中だった。

そうそう、これを借りる前にミドリカワ書房の"みんなのうた2"を探したんだけど
どうやらファースト以外はおいてないみたいだ。
4枚目のアルバムも出るみたいだし、買っちゃおうかなあ。

PE'Zの感想は、うん、やっぱり好きだなーって感じ。
どの曲もハネてるし、歌心があるなと思う。
このピアノを聴くと、浮雲とやってる姿を想像しちゃうよ。
完全復帰はしなくていいからどこかでやらないかな。



そして次は【バンドアパート】ね。
これなんで借りたかっていうと、これもライブでやってみたいから。
【バンドアパート】は、CD音源は持ってなかったんだけど
一時期ようつべとかニコニコとかで見まくっててさ。

ちなみにこっちも"quake and brook"ってアルバム借りようと思ってたんだけど
無かったんだよなあ。



で、ご存知【ベック】兄さんね。
前の日記に書いたけど、本当は"The information"を借りようと思ってたんだが
借りられてた。こないだは全部そろってたのになー。



そして潜り込む【ケミカルブラザーズ】。
このアルバムにはミッシェルゴンドリーが監督してる超有名PV「star guitar」が収録されてる。
曲だけじゃなくて、PVが入ってるのね。
しかしなぜかPVが見れない。くっそー。
まあ脳みそに焼きつくほど何回も見てるから別にいいっちゃいいんだが。

しかしアルバム通して聴くと、そこまで好みじゃないかも。
ファットボーイスリムとかダフトパンクの方が好きだな。
もしかしたらアルバムの色かもしれないから
興味がわいたときに他のアルバムも聴いてみようとは思うけど。



ラストは【エイフェックスツイン】の名アルバム。二枚組み。
ライナーノーツがめちゃくちゃおもしろい。

しかしこの人は本当にすごいと思うな。
静と動の使い分けとか、音の広げ方とか。
パソコンで音楽作ってるからこそわかるのかもしれないけど
「どうやってんの?」って音が多々ある。
しかもそれを不自然に聴かせない技術と
あえてそれを不自然に聴かせる技術と。

スクエアプッシャーはベーシストだからなのかもしれないけど
"ウルトラビジター"の最後の方に入ってるライブ音源ぽい曲は
ベースを前面に出した、フリージャズっぽい(?)要素を含んでたりする。
一方でエイフェックスツインは、なんとなくだが、ぶれないなあという感じ。
個人的にはAphex Twinの方が好きだなあ。

エイフェックスツインて、レーベルとの契約との関係とかもあって
他にもたくさんの名前を使ってCDを出しているんだ。
それらを全部聴こうとするとけっこうな時間と金を使いそうだったので
あくまで【Aphex Twin】に括って聴こうと思ってたけど
これは我慢できそうにない。

とりあえずはこの名義でのアルバムを聴いてから考えよう(笑)





てな感じでした。


大学入ってサークル入って
サークルの性質上、「ジャンル」というものを意識せざるをえなくなって。
元々ジャンルわけってのは嫌い、というよりかは苦手で
それまで一切ジャンルとかを気にせず音楽を聴いたりしていた自分が
新しい環境に身をおいて新しい考え方をするようになった。

しかしそれを始めたのはつい最近のことなので
やっぱりまだジャンルわけってのは苦手だ。
「この曲はこのジャンル」って言われれば一応納得はするんだけど
「あ、これのジャンルは~だね」って言うのが不得意なんだとは思う。

それらには一応定義があるようだけど
もはや「ポストロック」なんてわけわかんないしね。
なにが「ポストロック」で、なにが「ロキノン系」でって。
でもたぶん好きなんだとは思うし、「ポストロック」。
難しいっすなあ。





なんだか腹も減ったし、今日はこれでおしまいにしとこ
PR

コメント

コメントを書く

お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

トラックバック

この記事にトラックバックする:

カウンター

最新記事

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

最新CM

[11/30 torisuke]
[11/10 かわ]
[11/08 ○チメディア文化課程]

最新TB

プロフィール

性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

アーカイブ

アーカイブ

カテゴリー

アクセス解析

リンク

アクセス解析